人気ブログランキング | 話題のタグを見る
髻中宝珠の八葉蓮華 {創価学会 仏壇}
lotussutra.exblog.jp
 「髻中宝珠の譬え(頂珠の譬え)」(安楽行品第十四) 創価学会 地球市民 planetary citizen 仏壇 八葉蓮華 hachiyorenge 創価仏壇

by hachiyorenge
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
メモ帳
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
電気を起こす大変さ「あかりの日」節電の大切さに思い至ってもらえれば・・・ 凡語 八葉蓮華
 ペダルをこぐ自転車型の室内用フィットネスバイクが、わが家の居間にある。家人が購入したが、長く使った形跡がない。これを眺めていて、発電機を組み合わせたらどうだろうと考えた。運動によるメタボ対策と発電の一石二鳥になるのではないか

 京都市内の「ひのでやエコライフ研究所」を訪ねた。ここでは自転車の後輪に付ける発電装置を貸し出している。「思いつく人がいるんですよね。試してみますか」と、主任研究員が笑顔で促す

 CDが入ったラジカセがつながれ、固定した状態で自転車をこぐ。若い女性グループの元気な歌謡曲が流れる。最初は軽快だったが、1曲3分余りで筋肉がはってきた。次に白熱電球を点灯させたが、結構しんどい

 研究所によると、白熱電球を1時間ともすのに自転車を51分もこがないといけないそうだ。「電気を起こす大変さを実感し、節電の大切さに思い至ってもらえれば」と主任研究員。発電装置は学校や大学、地域のイベントなどに活用されている

 21日は、あかりの日だった。発明家のエジソンが130年前に白熱電球を実用化した日にちなみ、日本電球工業会など照明関係の4団体が1981年に制定した

 あかりは蛍光灯のほか、消費電力が少なく二酸化炭素を削減できるLED(発光ダイオード)電球も出ている。ひと汗かいて発電の苦労を体感し、こまめに節電していこうという気になった。

凡語 京都新聞 2009年10月22日
創価学会 地球市民 planetary citizen 仏壇 八葉蓮華 hachiyorenge
by hachiyorenge | 2009-10-22 23:56 | 凡語